top of page

”Dream of Reality” 現実の夢


May 25, 2020

Just as there is no night that doesn't dawn, there is no dream that doesn't wake up. If a dream never wakes up, it's a reality.

From today, Madrid has raised the level of coronavirus deregulation by one of four levels. People can now go out without time limit. Bar can also open the terrace. It's a big step.

Immediately, I sit on the usual bar terrace for the first time in two and a half months. When I was drinking beer under the blue sky, the blank time disappeared and I wondered, "Is that a dream?"

At least now I feel like I'm waking up from my dream.

Why do I want these two and a half months to be a dream?

Since birth, all living organisms have been input to sustain life. Otherwise we wouldn't have been born.

Therefore, it is inevitable that we aim to live, and the means for maintaining life will inevitably be valuable.

Therefore, the life given to each person tries to survive by any means.

Usually, when we face a world where our existence can be threatened, we try to escape from it.

In other words, when we try to live, we wake up from our dreams for the first time.

The important thing is not to ask "Which is the reality?"

When asking "Which is reality?", We will find that we exist in both dreams and reality at the same time.

Certainly, the real world is often painful.

However, we can feel suffering when we are receiving the warning to "live."

It is nothing but the affirmation of the importance of life.

If you suffer an unrealistically strong pain that only you know, you may commit suicide to wake up from that dream.

Still, we continue to think about how to live.

That is because we have a free will for this self-evident ultimate purpose of sustaining life, and we do not know the best way to achieve that purpose.

We are not all-powerful and do not know the perfect way to choose the best method. There are always risks associated with choice. So people are suffering.

If a person is not aware of maintaining his or her life as the ultimate goal of self-evident, and sets a feasible goal each time in his or her mood, he or she will not worry and keep dreaming until death.

It is nothing but enslavement to instinct.

"Wake up!"

けない夜は無いように、覚めない夢も無い。もし夢が絶対に覚めないならば、それはもう現実だ。

きょうからマドリッドはコロナウイルスの規制緩和レベルが4段階のうちひとつ上がった。人々は時間制限無く外に出られるようになった。バルもテラスをオープンすることが出来る。大きなステップだ。

早速、いつものバルのテラスに2ヵ月半ぶりに座る。青空の下でビールを飲んでいると、空白の時間が消えて、「あれは夢だったのか?」と思う。

少なくとも今、夢から覚めかけているのを感じる。

何故私は、この2ヵ月半が夢であって欲しいと願うのか?

全ての生命体は、誕生して以来、生命を維持するようにインプットされている。でないと私たちは生まれてはいなかっただろう。

だから私たちが生きることを目的とするのは必然的であり、生命の維持を全うするための手段も必然的に価値を持つことになる。

だから各人に与えられた生命は、如何なる手段を使ってでも生き続けようとする。

通常、私たちは自分の存在が脅かされる可能性が生じている世界に直面したら、なんとしてもそこから逃れようとする。

つまり私たちは、生きようする時、初めて夢から覚める。

重要なことは、「どちらが現実なのか?」を問うことではない。

「どちらが現実なのか?」ということを問う時に、私たちは夢と現実の両方に同時に存在することに気づくことだろう。

たしかに現実世界は苦しいことが多い。

しかし私たちが苦しみを感じることが出来るのは、「生きろ」という警報を受け取っている状態である。

それは生命の重要さが肯定されていることに他ならない。

本人にしか分からない現実離れしたほどの強い苦痛を受けた場合、その夢から覚めようと自殺する場合もある。

それでも私たちは、どう生きればよいのかを悩みながら考え続ける。

それは私たちは、この生命の維持という自明の究極の目的に対して、自由な意思をもっている為に、その目的実現のための最適な手段がわからないからだろう。

万能でない私たちは、最適な手段を選ぶことが出来る完璧な方法を知らない。常に選択にはリスクが伴う。だから、人は悩む.。

もし、ある人が、自らの生命の維持を自明の究極の目的として意識していず、本人の気分でその都度、実現可能な目的を設定しているならば、その人は死ぬまで「悩む」ことなく夢を見続けだろう。

それは本能に隷属していることに他ならない。

「目覚めよ!」

Comments


Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page